一般社団法人栃木県手をつなぐ育成会
会長 小島 幸子
いつも育成会の活動にご支援ご協力をいただきありがとうございます。
皆さまにおかれましては、新型コロナウィルス感染防止のためにご家族の健康管理に細心の注意をしての毎日であると思います。育成会活動も予定通りに行うことが出来ない地区も多く、このまま育成会が衰退してしまうのではないかと心配している方も多いと聞いてます。工夫をしながら小規模で行事をしている地区もありますので、事務局に連絡して情報を共有していただけたらと思います。
さて11月27日にカラフルboxと共に県警察学校の授業に行って来ました。これは、県障害福祉課からの働きかけによるものです。まず、私から息子の子育ての話と「警察の方に知っていただきたいこと」として@知的障害者は行方不明になりますA知的障害者は不審者と間違えられますB知的障害や自閉症の人はパニックを起こしますなどをお話しました。続けてカラフルboxによる参加型の疑似体験でした。生徒(若い警察官)さんから質問や感想もたくさんいただきました。小さい頃から障害者と関わった経験のある人が多くいることがわかりました。ある方が「小島会長の『困った人でなくて困っている人』の話が印象に残りました」と発言され嬉しかったです。今後も引き続き授業に呼んでいただけることを願っています。
〒320-8508
栃木県宇都宮市若草1丁目10番6号
とちぎ福祉プラザ2F
TEL 028-624-3789 FAX 028-624-8631
MAIL